ABOUT US

nature lovers

Tokachi Standard

2013年にスタートした、福祉の活動を母体として生まれたプロジェクトです。

「持続可能性」という言葉を最近よくお聞きになりませんか。実はここ十勝ではそのことが身近でたくさん見ることができます。春になると新芽が芽吹き、花が咲き乱れ、緑の葉が生い茂り紅葉へと変化する。雪が降り始め長い冬が終わる頃、また新芽が芽吹く。まさに何千年と持続している循環を目の前で見て感じることができます。

その大自然の中で、次世代を生きる子どもたちとこれからのとかち(十勝)にとってのスタンダードを模索したいと思いこのプロジェクトははじまりました。

some facts

数字から見る十勝

0
食料自給率(%)
0
人口(万人)
0
高齢化率(%)

この数字は十勝のほんの一部の数字的事実ですが、ここから想像できる今と未来。そのことを見つめて、私たちと次世代の子どもたちでできることは何か模索します。

バリアフリーの視点で

現在、メディアなどで盛んにSDGsという言葉が言われていますが、昔から福祉の視点というのは持続可能性を見ていました。「今が良ければ」という視点では必ず継続できなくなる問題が起きて修正を余儀なくさせられるので、その見直しを続けていくと自然と持続可能な支援を考えざるを得ない。どんな人でも受け入れられるのか?を考えるバリアフリーの視点で、十勝のスタンダードを模索します。

7世代先まで想って

難しい話をしなくても、自分の子どもそして孫そのまた子どもの幸せを考えて今ある商品やサービスが受け継ぐことができるかを考えれば、自然と答えがでてくる。使っている素材は?その調達先は?この商品やサービスに関係している人たちの幸せは?受け取る人たちの幸せは?そうして連想してくことで、十勝でスタンダードとしていきたいものは決まってくる。

誰もが幸せを感じられて、
7世代先もそれを享受できるものを

shutterstock_201165449 (1)
吹き出し1

あなたの人生のストーリーを
尊重します